ボツリヌス治療(ボトックス注射)について
歯科での主な適応症例
歯ぎしり・食いしばりの改善
強い咬筋の働きを緩和することで、無意識の歯ぎしりや食いしばりを抑制し、歯や顎関節への負担を軽減します。
顎関節症の緩和
筋肉由来の顎の痛みや開口障害に対して、症状の改善が期待されます。
咬筋肥大によるエラの張りの緩和(小顔効果)
咬筋のボリュームを減らすことで、フェイスラインがすっきりと見える効果が期待できます。
当院使用製剤INNOTOX®️について
INNOTOX®は、世界で初めて登場した液体タイプのA型ボツリヌストキシン製剤です。従来の粉末タイプと違い、最初から液体なので、そのまま使うことができ、常に安定した効果が得られます。動物由来成分やヒト由来成分を使っていないため、アレルギーや感染のリスクが少なく、安全性が高いのも特徴です。
歯科では、食いしばりや歯ぎしり、顎関節症の筋肉の緊張をやわらげる目的で使われています。また、エラの改善や表情ジワのケアなど、美容目的でも利用されています(国内外では並行輸入品や自己注射によるトラブルも報告されているため、必ず医療機関での適切な診察・施術を推奨します)。
効果は2〜3日で現れ始め、4〜6ヶ月ほど続きます。副作用は少なく、まれに注射部位の腫れや内出血が起こることがありますが、ほとんどが一時的です。
「手軽に使えて安全性も高い」新しいボトックス治療として、幅広いお悩みに対応できます。気になる方はお気軽にご相談ください。
治療の流れ
1カウンセリング・診察
お悩みや症状を丁寧にお伺いし、治療が適応かどうかを判断します。
2注射施術
対象となる筋肉に、非常に細い針を使ってボツリヌス製剤を注入します。施術時間は5~10分程度です。
3アフターケアの説明
治療後の注意点や効果の持続期間についてご案内します。
よくあるご質問
痛みはありますか?
注射の際にわずかなチクッとした痛みはありますが、麻酔が必要なほどではありません。
効果はどのくらい持続しますか?
個人差はありますが、4~9か月程度で効果は弱まっていきます。継続的な治療をご希望の方は、定期的な施術がおすすめです。
副作用はありますか?
軽度の腫れや内出血が一時的に出る場合がありますが、数日で落ち着きます。
料金について
治療部位 | 料金(税込) |
---|---|
エラ(咬筋)(両側) | 1回/33000円 3回コース/66000円 |
アゴ(オトガイ) | 1回/9900円 3回コース/19800円 |
口角 | 1回/9900円 3回コース/19800円 |
ヒアルロン酸
歯科におけるヒアルロン酸治療とは?
ヒアルロン酸は、体内にもともと存在する保湿性・弾力性に優れた成分です。 これをお口まわり(口唇・口角・法令線など)に注入することで、自然なボリューム感を出し、口元の印象を若々しく整えることができます。
歯科での主な適応部位・効果
口唇(くちびる)
ふっくらした唇に。左右差の改善や輪郭の強調にも。
ほうれい線
加齢や咬筋の緊張で深くなったシワをふっくら改善。
歯科でヒアルロン酸を使うメリット
- 歯や歯ぐきの治療と合わせて一貫して口元全体を整えられる
- 美容クリニックと違い、咬み合わせや筋肉バランスも考慮した施術が可能
- 麻酔や注射に慣れた歯科医師が担当するため、痛み・腫れも最小限に
治療の流れ
1カウンセリング・診察
希望部位、仕上がりのイメージ、リスクについて丁寧にご説明します。
2施術(注入)
必要に応じて局所麻酔を行い、細い針でヒアルロン酸を注入。10〜20分程度で終了します。
3アフターケア
腫れや内出血は数日で落ち着きます。メイクも当日から可能です(部位による)。
よくあるご質問
痛みはありますか?
注入時にチクッとする程度で、ほとんどの方が麻酔なしでも施術可能です。
持続期間は?
ヒアルロン酸の種類や注入部位にもよりますが、4か月〜6カ月程度が目安です。
副作用やダウンタイムは?
軽い腫れ・赤み・内出血が起こる場合がありますが、通常は数日で改善します。
料金について
施術内容 | 料金(税込) |
---|---|
口唇・ほうれい線 | 1本/44000円 |
こんな方におすすめ
- 年齢とともに口元がしぼんできたと感じる方
- 咬筋ボトックスと併用して小顔効果を高めたい方
- 自然な若返り・清潔感のある口元を目指したい方
安心・安全な施術を提供します
当院では、医療用ヒアルロン酸製剤を使用し、顔貌・咬み合わせ・筋肉のバランスを熟知した歯科医師が施術を担当します。 美容目的だけでなく、口腔機能や審美性の両面から、患者さま一人ひとりに合わせたご提案をいたします。
お問い合わせ先
医院名 | 東仙台歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒983-0824 宮城県仙台市 宮城野区鶴ケ谷 2丁目1−18 |
電話番号 | 022-252-8855 |